2018年7月12日
昔々、この歌を聞いた時に よく意味がわからなかったのだけど 今はわからないなりに そうかもなって思う笑 歌っていた拓郎さんが どういう気持ちで歌っていたのかなんて 知る由もないけれど 今は違う気持ちで歌っているんじゃない […]
2018年6月20日
今この一瞬、刹那を生きるということ 例えばこんな風に 寓話の世界でも その世界をその言葉をその一瞬を 一所懸命に だから、感動が色あせないんだと思う。
2018年5月29日
若い世代だけでなく 青春の忘れ物を探しにいく世代にも 息長く人気のようです。
2018年5月27日
朝、洗顔する時 いくつか曲をかけています。 その日の聞きたい気分の曲というよりは 今月はこれで行こうみたいな感じで 1か月くらい繰り返しています。 今月はこんな曲を流しています。
2018年5月20日
ふと見上げたら 青空の中を横切るひこうき雲 ユーミンの「ひこうき雲」が聞きたくなった 聞いているうちに「ダンデライオン」が浮かんできて 「時をかける少女」の原田知世ちゃんを思い出 […]
2018年2月27日
金脈もなければ人脈もない 身につけている技術も特にない 箸の上げ下ろしさえ満足にできない 言葉遣いもままならない 常識という意識はハナからない だけど 命がある 上出来じゃん 行ってこい 好き […]
2018年1月1日
一生に一度で良いので ウィーンフィルのニューイヤーコンサートに 行ってみたいと思う。 そしてやっぱりウィーンでウィーンフィルで ウィンナワルツよねって思う。 シュトラウス「南国のばら」(くれたけ#50) でウィンナワルツ […]
2017年11月22日
白馬の王子はたぶんいないと思うのだけど ドームに王子たちはいるのだと思う。 嵐ライブツアー2017-2018 「untitled」 札幌ドームに行ってきました。 当日会場で出会ったのは、 10歳未満のお子様から70代とお […]
2017年10月6日
たとえ君が君をあきらめても 君の人生は 君をあきらめたりしちゃいない 君が人生の時歌詞
2017年8月23日
向かい風なのか追い風なのか どこからか風は吹いてきます。 心地よい一瞬の風になれたらと思っています。 風が吹いてる 歌詞 【2017年8月のお題-1】 「あなたのテーマソング」はなんですか?(くれたけ#69) 誰かに紹介 […]