こころのこと(メンタル)
自分でも気づいていないスイッチ
ある有名な元スポーツ選手のエピソード です。 負け知らずだったのが、ある時から急に 勝てなくなったそうです。 なぜか原因となるものはわからない。 つかめない。これといって思い当たる節 もない。 試合前に必ずアイスクリーム […]
かけがえのない、ただ一人の自分
誰にも認められなくても自分で自分を 認められたらこれほどパワフルなことは ないでしょう。 そして、自分以外の誰かに認められれば OKだけど、誰かの承認がないと自分の 存在が不安になってくるとしたら、その 自分って誰のため […]
トイレ掃除はわかりやすい
気分転換にトイレ掃除をする。 マンションの床や壁紙の性質にも よるのかもしれないが、ほこりを 吸い寄せやすい。 が、拭けばすぐきれいになる。 便器もすぐぴかぴかになる。 わずかな間でも知らないうちに ほこりがつくんだとい […]
習慣っていうか、いつもの癖っていうか、 パターン。
歯磨きする時って、あまり 考えてないと思う。 たぶん自分なりのいつもの 磨き方で磨いている。時に、 健診に行ってチェックして もらって、奥の方や角の方に 残っている磨き残しなどから、 「自分流の磨き方」のクセ みたいなも […]
コンタクトレンズを入れ忘れて見えたこと
なぜかいつもと見え方が違う。 微妙な感じ。 見えている部分、角度によって 見えたり見えにくかったり。 あれれ??? しばらくいろいろ見え方を試した後で、 コンタクトレンズを片眼だけ入れていないと 気付いた笑 事実はただコ […]
小さくて静かな「戦い」
その人は、二人掛けのバスの席に 足を横に広げるように座っていた。 そこに、大きな買い物袋を提げた 女性が乗ってきて、袋をパチパチ 言わせながら腰かけた。 前から座っている女性は、足を寄せる 訳でもなく、体だけ窓に押しつけ […]