こころのこと(メンタル)

こころのこと(メンタル)
自分でも気づいていないスイッチ

ある有名な元スポーツ選手のエピソード です。 負け知らずだったのが、ある時から急に 勝てなくなったそうです。 なぜか原因となるものはわからない。 つかめない。これといって思い当たる節 もない。 試合前に必ずアイスクリーム […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
かけがえのない、ただ一人の自分

誰にも認められなくても自分で自分を 認められたらこれほどパワフルなことは ないでしょう。 そして、自分以外の誰かに認められれば OKだけど、誰かの承認がないと自分の 存在が不安になってくるとしたら、その 自分って誰のため […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ちゃんと「ある」話

朝からまぶしい光を受けるこの頃です。 まぶしい、と感じるとき、とっさに 瞼の下の筋肉が動いて目を守ってくれて います。 普段の生活で、目の開閉に動いているのは 実は上まぶただけ。 下瞼は、車で言うなら、4WDじゃない車の […]

続きを読む
カウンセラーの日常
トイレ掃除はわかりやすい

気分転換にトイレ掃除をする。 マンションの床や壁紙の性質にも よるのかもしれないが、ほこりを 吸い寄せやすい。 が、拭けばすぐきれいになる。 便器もすぐぴかぴかになる。 わずかな間でも知らないうちに ほこりがつくんだとい […]

続きを読む
カウンセラーの日常
習慣っていうか、いつもの癖っていうか、 パターン。

歯磨きする時って、あまり 考えてないと思う。 たぶん自分なりのいつもの 磨き方で磨いている。時に、 健診に行ってチェックして もらって、奥の方や角の方に 残っている磨き残しなどから、 「自分流の磨き方」のクセ みたいなも […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
コンタクトレンズを入れ忘れて見えたこと

なぜかいつもと見え方が違う。 微妙な感じ。 見えている部分、角度によって 見えたり見えにくかったり。 あれれ??? しばらくいろいろ見え方を試した後で、 コンタクトレンズを片眼だけ入れていないと 気付いた笑 事実はただコ […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
標準

あなたの悩みや苦しみが もし「標準」とか「平均」 いうものに起因している としたら、それらについ て少し疑ってみてほしい。 標準体重 標準家庭 標準偏差 平均収入 平均年齢 平均身長 標準や平均があなたを 支配する基準で […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ご縁

会えてよかったと感謝が湧いてくる そういう出会いが 続いています。 「ご縁」なんだと思います。 必要なことは必要な形で現れるし、 そういう風に用意されているのだと思います。 こう生きると決めて、 ただそう在ればそれでよい […]

続きを読む
カウンセリング
バランス(1)

例えば、もしそれが あなたにとって望ましい状態では なかったとしても それがあるからこそ成り立っている ことってあるのかも知れないね。  

続きを読む
カウンセラーの日常
小さくて静かな「戦い」

その人は、二人掛けのバスの席に 足を横に広げるように座っていた。 そこに、大きな買い物袋を提げた 女性が乗ってきて、袋をパチパチ 言わせながら腰かけた。 前から座っている女性は、足を寄せる 訳でもなく、体だけ窓に押しつけ […]

続きを読む