日本の四季折々の美しさや和文化にまつわることを綴っています。
2025年4月4日
面接室にもほど近い縮景園では 満開の桜を中心に たくさんの花が咲き乱れていて まさに 春爛漫🌸 標本木も旧標本木も咲き誇っていました そんな中で 源平枝垂れ桃は もちろん綺麗に咲いているのですが 一昨年に比 […]
2025年4月1日
日本の4月は 始まりの月 学校も職場も「年度始まり」です まるで始まりの合図のように咲く 桜 🌸 悲喜こもごもの3月を経て 新しい気持ちでスタートできるように 上を向いて桜を愛でる 気持ちがス […]
2023年3月21日
先日久しぶりの縮景園で 「開花宣言」のシーンに遭遇しました 気持ちの良い青空が広がる中 「今日は開花宣言があるのでは?」と 標本木近くに居た人たちと会話が弾みました モヤモヤとした気持ちが残っていても 新しい気持ちで次に […]
2022年3月30日
卒業や修了や異動、3月は別れの季節でもありますね。 三寒四温は、そのまま心の温度や動きと連動しているかのようです。 そして咲く、桜。 青空の中に咲き誇る桜を見上げる時 「きっぱり」と新しい気持ちになる 桜咲く 言葉になら […]
2020年11月12日
立冬を過ぎましたが、あちこちで 美しい紅葉の写真があがっています それだけ感動があるのでしょうね 空は青く 山のグラデーションも素敵 紅く黄色く染まった木の葉が風に揺れ舞い落ちる 美味しい実りもいっぱいで 香りも豊かです […]
2020年10月3日
毎朝お花に「おはよう!きょうも綺麗だね」 と言って、必ず水替えをするというその方は 嵐さん世代のイケメン男子 時間にして1,2分 もう、毎朝の習慣になっているそう ふとした瞬間にお花を買ってから毎週 お花屋さんで相談しな […]
2020年7月30日
本日11時、広島も梅雨明けが宣言されました。 ここしばらく豪雨続きで、今朝の空はこんな感じでしたが 久しぶりの青空にはもくもくの夏雲 ほっとする気持ちと 年々厳しくなる猛暑を想うと それだけで夏バテしそうな気もしますが? […]
2020年4月27日
空を見るときれいな三日月が光っていた バスに乗る前に写真を撮ったつもりが 撮れてない 降りてから、余裕をもって シャッターを押してみたけど 何故か写っていない あらっ。。。 もしかして お月さまの方でも 秘密の会議か何か […]
2020年4月15日
週末の雨で、散った桜の花びらが 風にふかれ、水に集められていました 散っても美しい桜 桜って最初から最後まで美しいんだね 花びらは散ったけれど こころの中に咲いてる花がある そして街角にはもう 次は私の番と言いたげなつつ […]
2020年4月5日
朝日を受けて咲く、満開の桜に呼びとめられ思わずパチリ 桜並木に誘われて普段は通らないところにも 何度見てもどこの桜を見ても わ~きれい 思わず微笑みがあふれてくる ソメイヨシノの淡いピンクを見ていると ず~っと昔々から […]