カウンセラーの日常

カウンセラーの日常
持ち時間には限りがあり、ほうれん草をゆでる時間はなくなりました。

かつて嫁という立場があったとき、 心優しい義母から季節の野菜がどっさり届きました。 息子や孫に自家製のおいしい野菜を たっぷり食べさせてやりたいという思いやり、 針の先ほども無駄にしたくない私で、 捨てる部分は最小限に、 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
母なる大地

地に足をつけて。。。などと言われることがある。 地に足をつけようなどと力まなくても、地に足はついている。 大地が黙って支えてくれているから。 大地は、何の報酬も求めず、黙って私たちの着 地を受け入れてくれている。 悩める […]

続きを読む
カウンセラーの日常
雨の日には雨の日のラッキーがあるのです

雨の日が長く続くと、ちょっとそれは困ったなと 不安になる時もありますが、時々降ってくれると あ、助かるなと思うことがあります。 例えば、雨の日は掃除が楽になったりします。 玄関回りなど外も含めて「乾拭き」だけで良くなり、 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
クリーニング店の店先で

その女性は、若くて色白で肌も顔の筋肉にもハリ と弾力性があった。対応もていねいで言葉遣いも 間違いはない。感じも悪くない。仕事もまじめだ。 でも、いつも私は感じる。 彼女の心の中は、もっともっと自分を表現したい。 これは […]

続きを読む
カウンセラーの日常
誕生日

誕生日を少しずらして友人からプレゼントが届きました。 当日受け取れない可能性を見ての 彼女らしい配慮が、もうギフトで 中身は、メッセージと一緒にクッキーと紅茶 ちょっとした小物が入っていました。 私のために、時間を使って […]

続きを読む