カウンセラーの日常
雨で停まった列車の中で今できること
2016年9月17日
夫婦で旅行から帰途中のいとこから 「新幹線動かない。終電には間に合わない」 とラインが入りました。 実際に五日市方面では雨量計が50mm/hrを 記録したとの情報もあります。 実際に土砂災害を経験もしている広島市。 次々 […]
ありえないキャンペーン
2016年9月14日
「ありえないキャンペーン」とは 通常の自分なら、先ずやらない選ばないこと それを期間を決めてやってみる、選んでみる そういう試みをいいます。(勝手にですが笑) 数年前、「広島平和マラソン」に出たことが あります。まったく […]
杉本博司「ロスト・ヒューマン」展
2016年9月13日
杉本博司「ロスト・ヒューマン」展に行ってきました。 何の予備知識も期待もなく拝見したのですが、 パッと見は、ごく「一般的」な感じの風貌の このアーチスト(表現者)の頭の中はどうなっ ているのか、とても興味が […]
思考が停止しても、動いているもの
2016年9月7日
造影剤を使って検査すると 検査後の尿は紫だったり、真っ黄色だったり するらしい。その色は造影剤の色。 静かに感動した。 およそ24時間、排尿するたびに まるで清涼飲料水のような真っ黄色や紫の尿に、 精巧にできている身体の […]