2017年11月29日
結構な距離を歩いて、増上寺を拝観し ふと見ると港区役所。 ちょうどお腹も空いていて、ピン!と来たので 行ってみました。 鰺フライとメンチカツ定食。 ボリューミーで普通に美味しく頂きました。 600円でお釣りがありました。 […]
2017年11月28日
健脚なのか、例えば2万歩3万歩ほど歩いたり 坂道や山歩きをしても足が痛くなる ということはあまりない。 翌々日に痛くなったりするわけでも ない笑。 健康体に産んでくれた両親には感謝しているが それプラス、通学時に「歩く」 […]
2017年11月26日
そこに行くと決める そこにいる人に会う そこにいる人を感じる 怖さを感じる自分をゆるす 弱さがある自分をゆるす 怖いまま弱いままの自分で行くと言う そこに行っている自分をイメージする 思いっきりリアルにイメージする 今で […]
2017年11月24日
最終のロープウェイで上がっても 数分しか滞在できないという函館山の夜景を 見るためだけにタクシーを走らせました。 数十年前に 記憶もあまりないのだけど函館は訪れていて 正直どちらでもよかったのだけど ロープウェイから降り […]
2017年11月22日
白馬の王子はたぶんいないと思うのだけど ドームに王子たちはいるのだと思う。 嵐ライブツアー2017-2018 「untitled」 札幌ドームに行ってきました。 当日会場で出会ったのは、 10歳未満のお子様から70代とお […]
2017年11月20日
旭川市にある旭山動物園に初めて行きました。 この歴史ある動物園では 動物たちを、いろんな位置や角度から 見ることができるように工夫されています。 めったに見ることができない動物たちを できるだけ身近に親しみをもって感じら […]
2017年11月18日
お伊勢参りの間、時々「天使のはしご」に 出会いました。 誰かが見つけて、みんなで「わっ」という 感じで喜んでいました。 雲と光の加減と言ってしまえばそれだけ なのですが、そこに何がしかを感じ見出し ているとしたら そこに […]
2017年11月18日
お歳暮商戦や年賀はがきの特設販売コーナーが あちこちで見られるようになりました。 そしてレストランの店先には 赤と緑そして白。。。 毎年言っているけれど あ~今年も早いなぁと思わせられます。
2017年11月17日
伊勢のお寿司屋さんにかかっていた暖簾です 暖簾のことばどおり、開店中なのに お店の内側に暖簾はかかっておりました笑 そして、暖簾に書いてあるように お料理も「ゆっくり」でてきます笑 小さなお店で地元の人気店だとか 大将が […]
2017年11月16日
路上観察が趣味というわけではありませんが 気になるマンホール笑 その街の物語が垣間見れるような気がします。