2018年4月3日
朝から一緒にいたのに もうこんな時間 あっと言う間に夕方だなんて 「早すぎるーー」 「あっという間だね」 人生もこんな感じで終わっちゃうのかな。
2018年3月31日
さよなら3月 また来て四角♪ そんなわらべ歌があったような 三月はさっそうと行ってしまった ささっ 桜の花びらが 四月の風に運ばれて 静かにそこで待っている
2018年3月30日
超がつくくらい久々に蕁麻疹が登場した 自分では動きが少しバタバタした程度で いたって「平常心」なのだけど へぇーー 私の中では、何かが反応しているんだね 蕁麻疹ちゃん おひさしぶりね笑 以前のように 原因は何? いつ治る […]
2018年3月28日
誕生日に毎年プレゼントを送ってくれる 友人がいる 電話でお礼を伝える たわいもない話に花が咲き笑がこぼれる 電話を切る直前に彼女は言う 「〇〇と話すと元気が出てくるよー」 心に沁みて 「私の方こそ」と言えないまま 何度も […]
2018年3月26日
水辺のほとり 流水の音が心地よく 命が喜んでいるのを感じる 母の胎内を想い出すからなのか 私たちも水のように流れてきて 流れてゆくものだからなのか 流水のしぶきが陽に輝いていた春の日。
2018年3月23日
潜在意識って 実は何でも知っているのではないんだろうかと リアルに体験したことがありました。 ある集まりがありまして時間厳守の集合時間に 間に合わせるためには私は朝7:30に家を出る 必要がありました。 が!! 目覚めた […]
2018年3月21日
マカロンを頂きました。 大好きです。 いったい誰がこんな美味しいものを 発案なされたのか。。。 ググったりせずに笑 そのたびに感激もあらたに ひたすら味わって頂きます。 ごちそうさまでした。
2018年3月20日
三男の大学の学位授与式がありました。 (勝手に卒業式と呼んでおりますが) 4年前、桜の花満開の中での入学式とは うって変わり雨模様でしたが、 女子学生たちの晴れやかな袴姿や社会人を思わせる へアスタイルにスーツ姿の男子学 […]
2018年3月11日
他でもない確定申告書作成のため せっせと時を過ごしておりました。 このタイミングで印刷不能になった プリンターの不具合も、昼間のうちに メーカーのサービスセンターに連絡をとり、 イイ感じで動き出し準備万端 スイスイと入力 […]
2018年3月9日
故障知らずのままずっと動き続けてくれていました。 調子が悪いなんて全く気付かず、 冷凍室がなんかヘン 製氷室がなんかヘン ・・・だんだん 何となく冷えてないんじゃない 気づくと冷蔵室より外の方が冷えてる 修理っていう段階 […]