カウンセラーの日常
お雛様を見て思い出した
知人宅の玄関にお内裏様とお雛様が飾られていました。 思わず「わぁ~っ」と声があがります。 女性にとって何歳になっても、お雛様って夢なんですね。 ずっと見ていても飽きない、童心にかえっています。 子どもの頃、山陰出身の習い […]
魂のバイブレーション~異邦人
久米小百合さん(旧:久保田早紀さん)の 生歌を目の前で聴く機会に恵まれました。 広島市のフジハラレディースクリニックで 毎年恒例の「あ・い・つ・の会」 その特別ゲスト1が久米小百合さんでした。 今は歌の伝道師として活動さ […]
ZOOMでミーティング
昨夜はくれたけ心理相談室の仲間とミーティングでした。 ZOOMで一瞬につながれるありがたさ 住んでる地域も年代もバラバラですが 同じ軸でつながっている安心感 仲間っていいなぁ。感謝。
きょうは寅の日寅饅頭
きょうは寅の日。 寅饅頭を頂きました。 それだけで縁起良く、気分もいい感じ よく見ると寅饅頭の顔が 何となくタイガーマスクに似てる気がするんだけど もちろん美味しく頂きました。 寅って、招福の福寅なんですって。
「ひろしま通」認定試験
「ひろしま通」(広島城下町の歴史・文化編)認定試験を受けてきました。 今回受けようと思ったのは ボランティアをしている観光ガイドに 役立つかなと思ったからです。 くれたけ「鯉城支部」を名乗っているわたくし 広島城について […]
数十年ぶりの浜田省吾コンサート
先日「Welcome back to The 70’s」と タイトルのついた浜田省吾さんのコンサートに行ってきました。 タイトルのとおり1975-1985年の間の作品がメイン この頃の作品は全部知っていて レコードも持っ […]