母と娘の関係は
モヤモヤしてイライラしても
そうそう簡単には語れなかったりします。

「サザエさん」のように
「家族=愛情あふれる関係」でいたいのに
ことごとく裏切られたり
期待を捨てきれず苦しんだり

こんなに大切にしてきたのに
何故こんな思いをしないといけないの?

巡る思いに答えは出ずに悶々として
いつも愛情いっぱい
だけでもない心の中にある
憎しみだったり悲しみだったり
苛立ちを抱えてしまう自分自身に
罪悪感を感じてしまったり
落ち込んでしまうこともあるかも知れませんね。

そして
それらを感じてしまうのは何か
「問題」が起きた時なのかも知れません。

その「問題」を何かの理屈や力で
どうにかしようとするよりも
先ずはあなた自身の中に起きていることを
適切な形で外に出してあげる方が先かも知れません。

焦らずにゆっくり進めていきましょう。

変わらずここにいますから

門田 保子公認心理師・臨床心理士
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。

カウンセリングのご予約・お問合せ

お気軽にコメントを!