息子の気持ち
犬の気持ちはわかっても
猫の気持ちもわかっても
一番わかりたい息子の気持ちを量りかねて
いろいろ思い出してみたり
エピソードをつなげてみたりするけれど
たまに顔をあわせたと思えば
気難し気に
「うん」とか「すん」とか
言っているのかいないのか
思い余って問いただせば
「相性が悪い」と言われてみたり
母親としての自分を嘆きたくなってしまうこともあるかも知れません。
どんな表現だったとしても
たとえあなたが望まないコミュニケーションをしてきても
息子さんはあなたのことが大好きなんです。
罵詈雑言も不貞腐れた態度も
お母さんにもっとわかって欲しい
本当の僕をそのまま理解して欲しい
という気持ちが隠れていたりするんです。
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること
カウンセリング2025年4月7日週末になると気分が落ちるあなたへ
ほっと一息2025年4月4日花もいろいろ