職場や習い事やママ友や
いろんなコミュニティで
やっぱり一番悩ましいのは人間関係
かも知れません。

なぜ、あんな人が上司なんだろう
なぜ、あの人が異動してきたのだろう
なぜ、あの人はあんな態度なんだろう
あの人さえいなければ‥‥
できれば関わりたくないんだけど‥‥

そんな時、安心安全な場で話を聴いてもらうのも一つです。

そして、自分でできることもあります。

物事には良い面とそうではない面、両方あります。しかも、同じだけ。

なので、もう耐えられないと感じるその人について「良かったこと」を書きだしてみる

何となく良いことを思おうとか、そういうことではなく

紙に書きだすことで見えてくることがあります。

少し時間を取って、なるべくたくさん書きだしてみましょう。

変わらずここにいますから

門田 保子公認心理師・臨床心理士
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。

カウンセリングのご予約・お問合せ

お気軽にコメントを!