自分にやる気を出させるために
甘いものを買い置きしたり
美味しいランチを友人と楽しんだり

それはそれで悪くないのでしょう。

だけど、
それにはやがて限界がくるということを
頭の片隅に入れておくといいかも知れません。

馬だってニンジンをぶら下げ続けられても
いつまでも走り続けられるものでもありません。

そもそも
やる気を出し続けなければならないことなんて
必要なのかな。

本当に必要なことって
きっとやってるんじゃないかな
何も考えずに、淡々と
歯磨きするみたいに

何も考えずにやれるくらい
習慣にしちゃえばいいのよね。

変わらずここにいますから

門田 保子公認心理師・臨床心理士
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。

カウンセリングのご予約・お問合せ

お気軽にコメントを!