菱餅を思い出す~桃の節句
桃の節句に限らず、季節の行事は
スーパーやコンビニやデパート先行で
感じることが多くなりました。
子どもの頃、2月になると
田舎から菱餅や干し柿などが届いていました。
菱餅のピンクが、年末に届くお餅にはない色で
子ども心に箱を開けた瞬間、ぱぁーっと気持ちが華やいだのを覚えています。
明治生まれの祖母は決してむやみに
大金をくれるような人ではありませんでしたが
いつまでも大切に思える心に残る思い出を
たくさん残してくれた人でした。
日本人の文化は「和」なごみにあるといいます
思い出に和みつつ桜餅を頂きました。
何か新しいことをやってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ