支店長の花
新卒で入社した時の支店長は
陸軍士官学校出という、滅多に笑顔を見せない
目つきも厳しい近寄りがたい印象の方だった
毎朝、私の後ろを通って「おはよう」と
肩をたたかれる度にドキッとしていた
在席時は、支店内の空気もぴりっと張り詰めていたように思う
翌年赴任してこられた支店長は
物静かで滅多に怒ったりしない方だったが
赴任して2週間くらい経ったある日
小さくはない鉢植えの花を買って帰り
黙ってカウンターに置かれた
それからである
毎週カウンターに花が飾られるようになったのは
それ以降花代が予算化され
総務の方で毎週花替えをすることになったらしい
その当時は、新しい支店長の方が「優しい」
という印象だったけれど
今思うと、見せない凄みのようなものも感じる
私は、当時の支店長の歳を越えてしまってる
いつのまに。
何か新しいことをやってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ