ついにエアコンのお世話に
今年の暑さは猛暑を通り越して
酷暑が続いています。
専門家の方も「異常」だと
熱中症対策を万全にと声を大にされています。
本当にこれまでの「常識」や
「マニュアル」が通用しない異常さです。
実はわたくし、家ではクーラーつけない派
だったんです。
理由はいろいろありますが、
クーラーに慣れてしまうと秋口に
体調崩しやすいのも一つでした。
が、しかし
アイスノンや保冷剤を頭や首に巻き付けても
どうしようもない限界を感じ
ついにスイッチオン。
うーーーん
正直なんかちょっと負けた気がする笑
夏に?酷暑に?他には?笑
そんなことを呟いていると友人曰く
「負けて、勝ったらいいよ」と笑
別の友人は
「地球の温暖化っていうけど実は冷却化
してるんだよ」という
身強の自分を過信せず
夏バテ防止
熱中症防止で
酷暑と付き合っていくこととします笑
みなさまもどうか日々ご安全に
命が第一です。
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること