懐炉って
(画像出典:Wikipedia)
昨年まで、カイロってほとんど使ったことも
ありませんでした。
時々何かの行事で頂いても、そのまま残ってる
感じでした。
が、今年
寒い地方にでかけることがあったからか
カイロにすっかり目覚めてしまいました笑
こんなに暖かくて便利なものがあったなんて
とすっかり常備するようになりました。
お腹だけじゃなくて、場合によっては
腰まわりや背面にも貼っておくと
いい感じなんです。
もっぱら腹巻に貼って使っています。
子どもの頃使っていた湯たんぽの暖かさを
思い出します。
そして、カイロって「懐炉」って書いて
使い捨てじゃないものもあるなんて。。。
知りませんでした笑
何はともあれ、冷えは万病のもと。
体が暖かくなるだけで心もほっこりしてくる
感じあります。
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること
カウンセリング2025年4月7日週末になると気分が落ちるあなたへ