見えないけれど一番大切なもの(くれたけ#82)
見えないって、
空気など生命に影響あるものは除いて
観念的なものもある思うのですが
「思い」だったり「愛」だったり
「記憶」や「味」など
今回は、計測可能かもしれないけれど
たちまち
目に見えないものとするならば
「声」や「音」かなって思います。
声は見えないけれど(声紋にすると見えますけどね笑)
そこには表情がありその人が現れています。
音もそう。音の響きや振動から感じる何か。
楽器の音やメロディーもそう。
声や音は「見えない」を「見える」に変換する
装置かもしれないなぁ。
【2018年2月のお題-2】
あなたにとって「見えないけれど一番大切なもの」を教えてください(くれたけ#82)
何か新しいことをやってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ