2017年1月23日
豊かであるかどうかを測る方法は いろいろですが すでに手にしている豊かさについて より深く感じられる方法について お伝えしてみたいと思います。 すでに手にしている豊かさって何? と、もしかしたら先ずそこで 引っ掛かりを感 […]
2017年1月22日
縮景園の観光ボランティアガイド当番日。 きょうのガイドは3人。 ベテランさんはこの中にはおらず 普段どんなガイドをしているのか 一緒に回ってみようということに なりました。 3人三様で、時間をかけるところ 立ち止まるとこ […]
2017年1月21日
所属している観光ボランティア団体の研修会で 坪井直先生の被爆体験の講話がありました。 91歳というご高齢にも拘わらず、 講師を務めてくださった坪井先生は 自ら資料をご用意くださり 1時間ずっと起立されたままでした。 癌で […]
2017年1月18日
初めて食べました。 松茸の油いため?かな? と思ったら 「里芋の皮のフライ」 でした。 こんなものまで と言っては失礼かつ申し訳ないのですが 本当に驚きました。 私もごみは少ない方だと思いますが 恐れ入りました。 そして […]
2017年1月18日
雪が止んで、花びらの水滴が陽に輝いて 椿がいっそう美しく光っていました。 お土産物屋の小父さんに話しかけられ 御朱印は4か所で貰えること、参り方 によって記して頂ける文字が違うこと などをお聞かせいただきました。 そうい […]
2017年1月17日
(画像はAmazonからお借りしました) 普段マンガはあまり読まないのですが 時としてハマルことがあります。 20代の頃、「ビッグコミックオリジナル」 に連載されていた村上もとか氏の「Ron龍」 毎回楽しみに愛読していま […]
2017年1月17日
これいいなぁと思っても 家にあると意外に使わない物。 例えば 温泉とか大浴場にあるマッサージ機。 物珍しくて、もみ玉の進化に感動すら するのだけど、たぶん家にあったら ほこりを被るんじゃないかと思う。 非日常だからいいの […]
2017年1月15日
今朝起きたら一面真っ白な世界。 白で覆われた世界は何てまぶしいんだろう。 温暖な広島に住む私は、こんな風に屋根も 道路も真っ白な世界を目にするとそれだけ で嬉しくなったりします。 (雪国のみなさまごめんなさい。) 外では […]
2017年1月14日
画像は公式HPよりお借りしましたこの世界の片隅に 複数の友人知人から、いいよ!絶対見てね! とお伝え頂いていましたが、ようやく観る ことができました。 この映画は、戦時中のことを描いていますが いわゆる感情に訴えたり、意 […]
2017年1月13日
日産自動車株式会社取締役副会長の志賀俊之氏 (2017年1月13日現在)の講演に参加する機会がありました。 「変革を支えるレジリエントオーガニゼーション」 というタイトルでのお話でした。 最も心に残ったこと。 変革の中に […]