2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年6月16日 門田 保子 気づき 何をするわけでもない、そして 時間は命 時間は財産だともいう そう言われてついあれもしなくちゃ これもしてないと焦ることがあるかも知れない そんな時ほど 散歩したり、お茶でも飲んでゆったりと 自分の命を感じてあげる 自分と一緒にいる 自分の心を感じる […]
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 門田 保子 カウンセリング 汚点って 汚点って何だろう あるはずのない染み できれば取ってしまいたいひっかかり それがあったから観えてくることがある それがあったから思いをめぐらすことも それがあったから気付けることもある よく見ると何もなかったり ただの模 […]
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 門田 保子 カウンセラーの日常 早朝にやっていること ヨジラー(朝4時起床)になり朝型生活に切り替えました。 そんなに朝早くから何してるんですか? とのおたずねあり。 いろいろやってますがな笑 最近困っているのは5時にはもう明るいってことです。 なぜってね、まだ暗いうちは […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 門田 保子 カウンセラーの日常 社長とミーティング くれたけ心理相談室は社内の教育システムがとても充実しています。 その一環で、所属カウンセラーは希望すれば 毎月社長直々の「ミーティング」という名の コンサル・指導を無料で受けられます。 きょうは笑顔満面の社長 実は百面相 […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 門田 保子 カウンセラーの日常 まだできることがある 実家の母はヘルパーさんやリハビリセンター ご近所の方々に助けられながらも、一人暮らしを楽しんでいます。 しかし、このまま一人暮らしを続けるのは困難なのではないかと思えることも増えてきました。 母は長年住み慣れた家から出る […]
2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 門田 保子 くれたけお題 『夏の旅行』ここがオススメです(くれたけ#89) ズバリ!それは「隠岐の島」でしょう。(画像出典:隠岐の島町HP,しまね観光ナビ) 12、3年くらい前に3年連続で行きました。 引っ越したくなるくらい海が綺麗でした。 魚介類もほんっとうに美味しくて 地元の盆踊りにも情緒を […]
2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 門田 保子 カウンセラーの日常 虫さんは苦手です ふと見るとベランダの内壁に蛾が止まっていました。 えーーーっ。。。どうしよう。 洗濯物を干していたので蛾のりんぷんがつくと嫌だなと思いました。 団扇を持ってきて蛾に向けてパタパタ扇ぐと、 抵抗しながらもわが家のエリア内を […]
2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 門田 保子 カウンセラーの日常 ひやっとスイカバー 歩いていると蒸し暑くって 先日食べた今年初のかき氷の感触が オートマチックに蘇ります笑 なのでコレ買ってみた 「種がチョコっと」 これがね、イイ感じだった。 ハーゲンダッツもいいけど スイカバーも楽しいね。 […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 門田 保子 花鳥風月 紫陽花の花言葉 縮景園の紫陽花が見頃です。 同じ根っこなのに違う色の花をつけていたり 一つの花の色が変化するのも見ていて楽しいです。 花言葉は、色によって違うそうです。 ピンク:元気な女性 白:寛容 青:辛抱強い愛情 ガクアジサイ:謙虚 […]