2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 門田 保子 カウンセリング 二つのこころで考える 落ち込んだ時や うまくいかないと感じる時 ひとりであれこれ考えていると いつの間にか ネガティブな自動思考の渦に 巻き込まれていたりします それは あなたが特別に ネガティブ思考に走っているから ではなくて […]
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 門田 保子 カウンセリング 別れ、そして 出会いがあれば、必ず別れがやってくる 予期していた別れでも そうでない別れでも 1対1の関係だけに限らず 時間や空間や時代など 同じ何かを共有するものの広がりが 大きい時 想像以上に動揺してしまうことが あ […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 門田 保子 ほっと一息 啓蟄の頃 日本の3月は卒業式や修了式 就職や異動、引っ越しなど 心も人も動いていく季節です 24節気の中の3節気 啓蟄 寒さの中にも春を感じます 虫が地中から出てくる季節 山菜も土から顔をのぞかせる 春にはえぐみのあ […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 門田 保子 言葉は友だち 「たかが・・」と彼女は言った 「たかが、 学校」と 言ったのも中学生 それを聞いて 驚愕しハッとするのも中学生 これは辻村深月さんの人気小説 『かがみの孤城』の中の ある登場人物のセリフです 中学生にとって 学校は、ほぼほぼ人生の全てのように 感じて […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 門田 保子 夫婦・カップル・パートナー パートナーに求める「普通」とは 初めの頃は この人と一緒にいるだけで良いと思っていた そのために頑張らないといけないことがあるなら 頑張ろうと思った それが どうしちゃったんだろう いつの間にか ”普通”はこうするものだと思うけど そうしてくれない 私 […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 門田 保子 ほっと一息 ゆ・ゆ・ゆ〜な話 あ〜もう嫌になった 何もかも そんな風に むしゃくしゃしたり 疲れたり 落ち込んだり 何もかもうまく行かない気がして うんざりする時 ゆがつくことに 癒されたり、力をもらったり リセットしたり することがあ […]
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 門田 保子 ほっと一息 ほどほどの 以前「ほどほどの○」という 住宅の広告がありました 確かに、豪邸でもなく粗末でもない ほどほどに良い感じの家でした 英国の小児科医 精神分析医ウィニコットは 母親の子どもへの関わり方 望ましい育児について good en […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 門田 保子 カウンセリング 友だちがいないというあなたへ 友だちを ヒトに限定する必要はないんじゃないかと思うのよ 犬や猫や鳥や 花や木や 言葉を話さないけど あなたに優しい生き物たちや ぬいぐるみや キャラクターのカップや 姿を見せない空や風や音楽も 友だちのカテゴリーに入れ […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 門田 保子 カウンセリング それでいい 朝起きられなかった 時間が無駄になった それでいい 眠ることが必要だったんだよ つい食べ過ぎてしまった 自分で止められないなんて うんざりする それでいい それで助かっていることがきっとあるんだよ 予定通りに進まなかった […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 門田 保子 カウンセリング 違和感 なんとなく違和感を感じる時 いつもの朝なんだけど 何か変 いつも通っている道なんだけど 何か微妙 それは正しいことなんだろうけど 何か腑に落ちない とても親切な言葉だと思うけど ピンとこない むしろ違和感だったりする そ […]